ハッカ油の便利な使い方!スプレーの作り方と便利な活用法を徹底解説
日本人であれば「ハッカ油」の名前を一度は聞いたことがあると思います。
「スースーする」印象が強く使い所がいまいち分かりにくいハッカ油ですが、美容や虫除けなど日常生活で活用できる便利アイテムなんです。
虫除けアイテムはここ5年ほどハッカ油しか使用していない筆者が、効果・効能から活用方法まで解説したいと思います。
ハッカ油とは?
ハッカ油とは、シソ科ハッカ属に属するハッカ草から抽出したオイルのことを呼びます。ハッカ草を刈り取り陰干しし、水蒸気蒸留~冷却~分離という手順を経て精製されます。このハッカ油はハッカ草から1~2%しかとれないと言われる貴重なオイルです。
ハッカ油のイメージとして強い「スーッとする」香りや使い心地は、含まれるメントールやカルボンによるもので、ほかにも100種類以上の成分によって構成されています。
ハッカとはシソ科ハッカ属のハーブ植物の総称で、世界中でミントの呼び名で親しまれています。日本と中国では漢字で薄荷と書きますが呼び名が違います。日本には和種ハッカであるニホンハッカが生産されており、北海道を中心に栽培されています。
ハッカ油の効果・効能
ハッカ油には様々な効果があると言われていますが、このページで紹介するのはその内の3点です。
- 美容効果
- 防虫効果
- 消臭・抗菌効果
使い方も様々なので、それぞれの活用方法を紹介していきます。
ハッカ油の使い方・活用法① 美容・健康編
ハッカ油を使うとスーッと涼しく感じることから汗を抑制し消臭・抗菌効果も期待できます。この効果を応用することで、様々なスキンケアに活用できるんです。
1.ハッカ油はオリジナルの制汗剤になる
春から夏にかけて制汗剤を利用する方は多いと思いますが、ハッカ油には同様の消臭・抗菌効果があります。
使い方は簡単で、ハッカ油を水で薄めたハッカ油スプレーを作り、汗が気になる脇や足などにシュッとスプレーするのみ。スプレーボトルは100円ショップなどで簡単に買うことができるので、春から夏にかけてはバッグに入れて持っておきたいアイテムです。
今ではスプレータイプの商品も販売されていますので、そちらを購入するのも良いと思います。
スプレーを作るのが面倒な場合は、タオルやウェットティッシュに数滴垂らして、直接気になる箇所を拭くだけでもOKです。
ただし、ハッカ油の原液は刺激が強すぎるため、肌に直接つけたりするのは厳禁です。もし肌がヒリヒリしたり痛みを感じた場合は、ハッカ油を薄めたり調整して使用するようにしましょう。
2.ハッカ油風呂で心も体もスッキリと
夏になるとメントール効果のある入浴剤などが人気になりますが、ハッカ油にも同様の効果が期待できます。
湯船にお湯を張り、ハッカ油を5滴くらい垂らせばメントール効果のあるハッカ風呂のできあがりです。シャワー派の方は、洗面器にお湯を張ってハッカ油を1滴たらし、シャワー後に全身にかけるだけでスッキリとした洗い上がりとなります。
夏の入浴後はいつまでも汗が止まらないで困ることもありますが、ハッカ風呂なら清涼感が感じられ、無駄な発汗も抑えることができます。
3.ハッカ油シャンプーで洗い上がりもスッキリ
ハッカ風呂と同様に、ハッカシャンプーもおすすめです。暖かくなるとシーブリーズのようなトニックシャンプーが人気になりますが、普段お使いのシャンプーにハッカ油を混ぜるだけでオリジナルのトニックシャンプーのできあがり。
使い方は簡単で、いつも通りの分量のシャンプーにハッカ油を1滴垂らすのみ。
普段と違うスッキリとした清涼感あふれる洗い上がりを体感できるはずです。
4.ハッカ油ボディソープで全身スッキリ爽快
ハッカシャンプー同様に、ハッカボディソープも夏場におすすめです。
こちらも同様に通常のボディソープにハッカ油を1滴垂らすのみですぐに体験できます。
5.ハッカ油でマウスウォッシュ
メントール系のうがい薬も多々ありますが、ハッカ油も同様の使い方ができます。
コップ一杯に1滴垂らすだけでOKなので、お財布にも優しいのも嬉しいポイント。
口の中がスッキリするので、食後や飲食後のうがいにもオススメです。
6.ハッカ油で湿布と同じ効果を
肩や腰が痛い時に、蒸しタオルにハッカ油を2~3滴垂らして患部に当てれば、痛みを和らげてくれる湿布と同様の効果があります。
自宅に湿布がなくて困ったときは試してみてください。
7.ハッカ足湯でリラックス効果
足がつかれている時に、洗面器にお湯を張ってハッカ油を2~3滴垂らして足湯にするのもオススメです。
ハッカ油が足をすっきりさせてくれ、爽やかな香りでリラックス効果もあります。
ハッカ油の使い方・活用法② 虫よけ編
ハッカ油の効能の一つに、「虫が嫌がる」点が挙げられます。
これは昔から知られており、自分は昔からアウトドアの際にハッカ油を虫除けにしてきました。
1.ハッカ油で自作の虫除けスプレー
市販で虫除けスプレーが売っていますが、買ってみたものの使うシーンがあまりなくてシーズンが終わったけど余ってしまった時ってありませんか?この虫除けスプレーですが、ハッカ油を薄めることで自作できるんです。
このハッカ油スプレーは、自宅の蚊よけにも使えるほか、アウトドアの際のブヨ(ブユ)などにも抜群の効果を発揮します!
ただし、持続力が短いので、1~2時間に1回スプレーするようにしましょう。
2.薄めたハッカ油でゴキブリやアリもシャットアウト
このハッカ油には、ゴキブリやアリなどの害虫が嫌う成分も含まれています。その効能を利用し、害虫よけにも使えるんです。
水道水100mlくらいに対しハッカ油を50滴ほどいれ、要らなくなった食器洗い用のスポンジなどを小さく刻み吸い込ませます。汚れないように下の方をラップなどで囲み、害虫が気になる場所に設置しましょう。これだけで充分な虫よけになるんですよ。
なお、もし廊下や柱などに害虫を見かけた場合はハッカ油スプレーを掛けておきましょう。
ハッカ油の使い方・活用法③ 掃除編
前述の通りハッカ油には消臭・抗菌効果もあります。この効能をうまく活用して掃除にも利用してしまいましょう!
1.ハッカ油掃除スプレーでスッキリピカピカに
消臭・抗菌効果があるとお伝えしたハッカ油ですが、実はカビを抑制する効能もあるんです。この効能を活用してお掃除スプレーも自作できます。
無水エタノールとハッカ油5滴を混ぜ、さらに水道水1リットルを加えます。そこに汚れを落とすためのクエン酸を小さじ2杯加えてよく混ぜれば自家製洗剤の出来上がりです。
これをスプレーボトルに詰めて、汚れが気になる場所にスプレーし雑巾で拭き取りましょう。汚れが強い場所はスプレー後に30分以上放置してから拭き取ります。
スッキリ綺麗にピカピカになって、カビなども抑制してくれるすぐれものです。
2.ハッカ油スプレーで自作の消臭スプレー
ハッカ油のスッキリした香りは、消臭効果も高いんです。
気になる場所にスプレーすれば爽やかな香りが広がり、嫌な匂いを消してくれます。
トイレやキッチンにも使えるので、一家に1本あると便利ですよ。
ハッカ油の使い方・活用法③ 番外編
【使用注意】ハッカ油で眠気覚まし
これは登山などの時に自分がする裏技なのですが、どうしても眠たい時にハッカ油スプレーを手のひらでのばし、顔全体に擦り込んで眠気覚ましにする方法です。
目の周りがスカスカし、眠気が吹っ飛びます。
あまり濃すぎると痛くて目が開けられない状態になるので、ある程度薄めたものを使用するのがコツです。
ハッカ油の入手方法
ハッカ油ですが、薬局や通販で簡単に入手することができます。
代表的なハッカ油は北見ハッカ通商の北見ハッカ油で、比較的どこにでも売っています。
どうしても見つからない時は楽天ですぐに買うことができますよ。
ハッカ油 | ||||
|
ハッカ油スプレーの作り方
便利なハッカ油スプレーですが、用途によって作り方が少し変わってきます。
ここでは、
- 制汗剤ハッカスプレーの作り方
- 掃除用ハッカスプレーの作り方
- 虫よけハッカスプレーの作り方
のレシピをまとめておきます。
制汗剤ハッカスプレーの作り方
- 複製水100mlに重曹を小さじ1杯入れてよく混ぜる
- ハッカ油を3~4滴入れよく混ぜる
- スプレーボトルに入れる
掃除用ハッカスプレーの作り方
- 無水エタノール20mlにハッカ油を5滴入れよく混ぜる
- 複製水1リットルを加えてよく混ぜる
- スプレーボトルに入れる
虫よけハッカスプレーの作り方
- 無水エタノール20mlにハッカ油を10滴前後入れよく混ぜる
- 複製水50mlを加えてよく混ぜる
- スプレーボトルに入れる
ハッカ油の評判・感想
ハッカ油は今非常に人気で、多くの人たちに愛されています。
ここではネット上で見かけたハッカ油に対する感想や評判をまとめてみました。
花粉症が薬飲んでても酷すぎて辛いからハッカ油を鼻と目の周りにに塗ったら鼻は通ったけど死ぬほど目が痛くて顔洗っても1時間悶絶
効き目最高!∩(〃 ̫〃)∩— ジャンクフードジャンキー (@yack_junkie) 2017年3月22日
あぁ^〜ハッカ油先生とラベンダーさんのコラボが最高に気持ちええんじゃ^〜
んほおおおおお(鼻が通る— 教材用芽キャべつ@現代芽キャべつ概論 (@Mekyab2) 2017年3月17日
何故か昔じーちゃんに貰ったハッカ油の存在を思い出して色々調べたら、花粉症に良いと言うので導入した。凄いめっちゃ捗る捗る!マスクに香りを移して夜中の鼻づまりを解消、靴箱・トイレの消臭+芳香剤に、一滴染み込ませたティッシュを掃除機に吸わせて使って排気がいい匂いに!最高や…!
— ぶうぶう🐷 (@2_dara) 2017年3月14日
最近冬場でもハッカ油数滴小皿に垂らして置いてるんだけどゴキブリでてこないわ、ハウスダストアレルギーはでてこないわ最高…アレルギーは効果あるのか分からんか
— 岩浅 霞@博麗例大祭I39a (@IwasaKasumi) 2017年2月8日
今お風呂で使ってる石鹸、お母さんどこで買ってきたのか、はっか油の香りがしててめちゃいい!!ハッカ油最高や!!
— Nさんの日記 (@nk_spade) 2016年12月19日
ハッカ油の注意点
ハッカ油は非常に便利なアイテムですが、使い方を間違えると肌が痛くなったりするので、直接体につけるのは避けて、自分にあった分量をみつけましょうね。
ハッカ油の便利な使い方まとめ
ハッカ油についてまとめてみましたが、気になる使い方はありましたか?
ぜひ生活の一部に取り入れてみて、爽やかな香りと使い心地を体感してみてください。