消費税増税に負けない!イオンの株主優待カードでレストランの10%割引を【適用してみた】

イオンの株主優待カードは、イオンのスーパーマーケットでのキャッシュバック目的で利用している人が多いはずです。100株で3%キャッシュバック適用が受けられるのですが、それ以外のサービスでも受けられることを知っていますか?

著者は、レストランで10%適用を受けてきました。

会計が10%引きになれば、消費税増税で8%が10%に上がったとしても外食しやすくなる……!?

イオンの株主優待はキャッシュバックが魅力!

出典:イオン株式会社

イオン株式会社の株を保有すると、イオン株主様ご優待カードが送られてきます。

イオン株主様ご優待カードを保有していることで

  • 配当金を受けられる(2020年予想は中間、期末、それぞれ18円で年間36円の配当)
  • 株主優待制度を受けられる
  • イオンラウンジを利用できる
  • 株主総会の議決権を行使できる……など

様々な恩恵が受けられます。

オーナーズカードを買い物する時に提示すれば、100株以上で3% 500株以上で4%、1000株以上で5%、3000株以上で7%のキャッシュバックができ、半年ごとに返金されます。

しかし、それだけではなくレストランでの利用もできます。

イオンの株主優待カードでレストラン割引は10%!

イオン系のスレストランでは、「(株)イオンイーハート」の経営店であれば、イオンの株主優待カードを提示することで10%割引が適用できます。

  • おひつごはん四六時中
  • SHIROKU
  • グルメドール
  • 和ぐるめ
  • ボンディア
  • 麦の香
  • 海の穂まれ
  • カフェ・ド・ペラゴロ

※食券利用店舗のほか一部店舗では、ご利用いただけません。

フードコート、レストラン街のお店で上のお店を利用する時、会計時にイオン株式会社の優待カードを提示するだけ。それで10%割引が適用されます。

名前を聞いたことがある店舗でも株主優待を利用できた!知らないと利用せずに終わっているので損……!

「おひつごはん四六時中」で利用してみた!

おひつごはん四六時中で利用してみました。イオンモール内のレストランの店舗です。ランチ時間だったため、ランチ特別メニューがありました。830円+税で「まぐろ炙り飯」を注文。

そのほかカレイの和風あん松花堂弁当(830円+税)を注文。

子供もいたので、おこさまカレー(360円+税)も注文しました。子供は、おこさまハンバーグカレー、そらとぶワオン!ランチもありました。おこさまメニューは、おもちゃ、ゼリーつき。店舗によってはドリンクバーつきの場合もあるようです。

「まぐろ炙り飯」は、まぐろ、えびが乗ったごはん。バター醤油で味付けがしてあり、好みの焼き加減まで混ぜながら加熱します。少しおこげができたくらいで火を止め、ご飯茶碗に乗せて食べます。

普通に食べるほか、あられやのりがテーブルにあり、おだしの入ったポットが用意されているのでお茶漬け風にして食べてもおいしい。1,000円以下のランチでしたが、満腹になりました。

ランチ830円+税の価格

お会計時の気になるレシートはこちら!

  • まぐろ炙り飯は896円
  • カレイ和アン刺身弁当は松花堂弁当のことで896円
  • おこさまカレーは388円

合計2,180円ですが、オーナーズカードを提示することで218円引き!

合計2,000円弱で食べることができました。ちょっとした金額ですが、1度で200円のお得です。

ランチは830円+税とお得だったのに、そこから更に安くなっていて驚き……!!

イオン(株)の現在の株価は?

出典:Yahoo!ファイナンス

現在のイオン(株)の株価は、1846.5円。権利確定月は2月末日、8月末日です。単元株数は100株なので、約20万円で100株購入できます。

このほかにも利用できる店舗が!

イオンの株主優待、レストラン以外にも(株)コックス、(株)ジーフット、イオンリカー(株)、イオンバイク(株)、R.O.U(株)でも利用できます。※一部現金払いのみが対象

また、イオンシネマで利用できることでも有名。イオンの株主優待は、イオンの食料品売り場、日用雑貨売り場以外でも、レストラン街などイオンモール内の店舗でも利用できたりするため、思った以上に使えます。

ただ、系列店でも利用できない店舗もあります。その点は注意が必要です。

株主優待で外食代が安くなる!消費税増税に負けない!

2019年10月1日より消費税増税。8%だった消費税が10%になります。家計がひっ迫すると感じている主婦の人も多いのではないでしょうか。日用品を買いだめたり、高額商品を今のうちに購入したり備えている人もきっと多いはず。

https://iimononote.com/post-4409/

 

外食代はイートインやレストランはテイクアウトと違い、軽減税率が適用されません。そのため、10%の税率が導入されますが、イオンの株主優待カードを保有し利用することで、外食だって利用しやすくなります!

イオンの株主優待は、キャッシュバック制度が目的で購入している人は多い印象ですが、訪れたイオン内のおひつごはん四六時中のほか、SHIROKU、グルメドール、和ぐるめ、ボンディア、麦の香、海の穂まれ、カフェ・ド・ペラゴロでも利用できるため、イオンのレストランを利用する人は増税後に利用価値が高いと感じるはずです。