胃下垂の症状│お腹の張りや食欲不振の他、悪化すると胃アトニーにも

胃下垂の人は、食事をすると下っ腹がぽっこりと出てしまって、赤ちゃんのお腹の様になってしまいますよね。

巷では、胃下垂になると太りにくいという噂から、胃下垂になりたいという女性も多くいるらしいですが、そもそも胃下垂というのは病気なのです。確かに食欲が無くなったりもしますが、胃下垂の症状というのは、それだけではありません。

意外と知られていない胃下垂の症状について、詳しく調べてみました。これを見たら、胃下垂になりたいなんていう願望は、きっとなくなるのではないでしょうか?

胃下垂の症状を詳しく解説

ポッコリお腹・お腹の張り

食後に下腹部がポッコリしてしまう

胃下垂の代表的な症状に、食事の後に下っ腹がポッコリと膨らんでしまうことが挙げられます。胃下垂の人は、胃を正常な位置に支えることが出来ないため、通常より下に下がっています。下腹部は肋骨に囲まれていないため、胃に食物が入ることで膨らんでしまいます。

お腹の張りや痛み・膨張感を感じる

胃下垂の人は、胃の消化機能が正常でない場合があり、消化不良などによる張りや痛みを感じる場合があります。

食欲不振

少しの食事で満腹感を感じる

胃下垂の人は、胃の蠕動運動(ぜんどううんどう)が弱まり、食べ物を上手く消化できなくなってしまいます。ひどくなると消化機能が1/3程度まで低下する場合があり、充分に食事をできなくなります。

その結果、食欲不振になってしまい、充分な栄養を摂ることができずに他の病気を引き起こす原因ともなります。

吐き気・げっぷ

胃下垂の症状が悪化すると、吐き気やげっぷが頻出するようになります。この場合は胃アトニーも引き起こしている場合もあり、注意が必要です。

内臓機能の異常

胃のむかつき・不快感・胃もたれ

満腹感の説明で胃の蠕動運動が弱まるとお伝えしましたが、そうなることで胃のむかつきや不快感なども感じやすくなります。消化機能が低下しているため、胃もたれや消化不良を起こしやすくなります。

便秘・下痢

胃下垂によって自律神経にも不調をきたすと、大便にも不調をきたし、下痢や便秘などになるケースもあります。

身体の異常

頭痛、目まい、耳鳴り、冷え、肩こり

消化不良により、充分に栄養を摂ることができなくなると、体調不良による頭痛・目眩・耳鳴りなどの症状が出る場合もあります。

また、胃が下がってしまうと周りの筋肉や脂肪が薄くなります。その結果、胃が冷やされてしまい、その影響で全身の冷え性になる人もいます。前立腺や子宮も冷やされてしまうことから、尿が出づらくなったり妊娠しにくくなったりする場合もあります。

背骨の湾曲・骨盤の歪み

胃が下がることによって通常と違う負荷がかかるため、背骨が曲がってしまったり、周辺の骨盤の歪みが発生することもあります。これは逆に胃下垂の原因となる場合もあります。

他の病気の誘発

胃アトニー・胃酸過多による胃炎や胃潰瘍

胃下垂の本当に恐ろしい症状は、他の病気を引き起こすところにあります。

胃の消化機能が著しく低下すると胃アトニーを引き起こします胃アトニーになると、胃もたれや消化不良といった不快な症状をより起こしやすくなり、病院での治療が必要となってしまいます。

また、胃が正常に働けなくなり胃酸過多になると、それによる胃炎や胃潰瘍を引き起こすこともあります。こうなってしまうと激しい痛みを伴うため、病院で診てもらうことが必要不可欠となります。

胃下垂の症状は重く他の病気の引き金に

胃下垂の症状について解説しましたが、なりたいと気軽に言えるような病気でないことが理解頂けたでしょうか?

確かにダイエッターからすると羨ましい一面もあるのでしょうが、病気なので当然のごとく健康被害が伴います。また慢性化しやすい病気でもあるため、胃下垂の兆候がある人は、早めの改善が必要となります。

胃下垂

Posted by mono